月経前症候群

月経の2週間から1週間ぐらい前からおこり、月経開始とともに消失する、周期性のある一連の身体的・精神的症状を示す症候群(いろいろな症状の集まり)です。
症状には身体的症状と精神的症状があり、身体的症状としては下腹部膨満感、下腹痛、頭痛、乳房痛、腰痛、関節痛、むくみ、体重増加、にきび、めまい、食欲亢進、便秘または下痢、悪心、動悸など、精神症状としては怒りやすくなる、憂鬱、緊張、判断力低下、無気力、孤独感、疲れやすい、不眠、パニック、妄想、集中力低下、涙もろくなる、悪夢をみる、などがあります。これらの症状は単独ででることは少なく、いくつかの症状の組み合わせで現れます。そこで月経前症候群と呼ばれます。症状の現れ方は月によって異なることがあります。
原因はまだよくわかっていないのですが、卵巣ホルモンである黄体ホルモンや神経伝達物質であるセロトニンが関係している可能性があります。
治療法としては低用量ピル、SSRIと呼ばれる向精神薬、漢方療法などがあります。
月経前症候群は本人もつらいのですが、家族や職場の仲間など周囲の人たちにも影響を及ぼす可能性があります。月経前の体の不調があれば一度ご相談ください。